【KECC第8回定例セミナー】知っておきたい『就業規則』の作成から活用法 ~作成のポイント、留意点から押さえておくべき紛争予防の観点~

このセミナーの申し込み受け付けは終了いたしました

起業家、経営者、人事・労務担当者などご興味のある方は、どなたでも参加可能です。

 

知っておきたい就業規則の作成から活用法   

作成のポイント、留意点から押さえておくべき紛争予防の観点

 

【第1部】就業規則作成のポイントと留意点および活用したしくみづくり

就業規則は会社のルールブックであり、従業員が働くうえでも、とても大切なことが記載されています。また、元従業員から裁判を起こされた場合、就業規則の記載がポイントになることもあります。そこで第1部では、就業規則の基礎知識から活用法まで解説し、助成金に対応できる作成見本も活用しながら解説します。今回のセミナーが就業規則作成・改定の参考になると思いますので、是非、皆様のご参加をお待ちしています。

登壇者:

家長 弘美 氏 ( KECC 相談員 )

特定社会保険労務士 / 家長社会保険労務士事務所

 

【第2部】就業規則作成・変更において押さえておくべき紛争事例・予防法的観点

就業規則は、労働契約維持にかかる行政給付(助成金等)の前提となったり、五月雨に成立する労働契約を一律かつ円滑に変更するハブとしての役割を有しますので、段階に応じて積極的に作成内容を吟味されるべき文書です。また、就業規則は、労働者の権利の範囲や義務を照らし出しすことにより、労使双方に行動指針を与え、労使関係を円滑にし、もって紛争を未然に防止する役割があります。第2部では、就業規則に関連する紛争事例を引用しつつ、紛争の予防法的観点から特に注視すべき条項を概観いただきます。

登壇者:

石橋 駿一 氏 ( KECC 相談員 )

弁護士 / 梅田セントラル法律事務所

 

*事前質問を受け付けています。ご質問のある方は、下記セミナー申込フォーム「相談内容」欄へご記載ください。

開催日時

2022年11月22日(火)

16:00~18:00(*15:45受付開始)

16:00~16:10
関西圏雇用労働相談センター(KECC)のご案内
16:10~16:55【第1部】
就業規則作成のポイントと留意点および活用したしくみづくり
16:55~17:40【第2部】
就業規則作成・変更において押さえておくべき紛争事例・予防法的観点
17:40~18:00
質疑応答


会場

オンライン開催(Zoom:ウェビナー) *システムの都合上「会場へのアクセスはこちら」ボタンがございますが使用できません。Zoom URLは、お申込みいただいた方に別途ご案内させていただきます。

会場へのアクセスはこちら

参加費

無料

pagetop

国家戦略特区 関西圏雇用労働相談センター